仕事やプライベートで
何かうまくいかないなーと思った時、どんなふうに考えますか?
上司が悪い、先輩が悪い
 親が悪い、旦那が悪い、妻が悪い
そう考えるのは自由だけれど、
そう考えた時点で成長は止まります。
先輩が教えてくれないから仕事ができない
 なら、それは自分で勉強したり、先輩のやっている姿を見て、自分の力で学びとるチャンスだ!
そう捉えたらどうでしょうか。
自分を責める必要はないですが、
 うまくいかない原因はなんだろうと考えてみましょう。
 その時、環境や周りの人のせいにしたところで、
 何も状況は変わりません。
逆境をバネにできた人が
 成長できるのだと思います。
そして、うまくいった時は、
 周りの人のおかげと考えましょう。
 自分の力で成功したと思っても、それは、
 周りで自分がやらない仕事を他にやってくれている人が
 いてくれるおかげです。
うまくいかない時は自分に何か原因がある
 うまくいった時は、周りの人のおかげ。
そう考えると、成長に繋がっていきます。




コメント